Life

持ち家と賃貸、どちらが快適か比較してみた

2019年10月20日

  1. HOME >
  2. Life >

持ち家と賃貸、どちらが快適か比較してみた

2019年10月20日

現在、僕は東京で持ち家に住んでいます。マンションなので管理費が毎月のコストになっています。もちろん固定資産税も払っています。数年前まで賃貸に住んでいたので、持ち家と賃貸、どんなところが快適なのか不便なのか書いていきます。

そもそも大前提として家を購入することにメリットはあるのか?

結論、メリットはあると思います。いざとなれば資産として売却や人に貸すこともできますし、自分で使用するなら老後もずっと住み続けられるという安心感が得られます。そして内装も自由です!資産を担保に新しい不動産を購入することもできます。

持ち家のデメリットは?

固定資産税
戸建てでもマンションでも発生するのが固定資産税です。評価額によっては高額になるので要注意です。

移住
引っ越しが大変です。会社の近くに住むとか海外に引っ越すとか、賃貸よりもハードルが高いです。売却するのか賃貸に出すのか、といったところですが都内だとファミリータイプの賃貸はあまり人気がなく相場もワンルームに比べると低くなる傾向があります。

購入資金
住宅ローンを組むことは個人的にはリスクだと考えていますが、超安定的な収入源があるか一括で購入する余裕のある方は持ち家でも良いかもしれません。

借家のメリットは何なのか?

基本的に自由だと思います。その理由は自分の収入に合わせて家賃の高い(低い)部屋に引っ越すことができますし、環境が変わって引っ越す際も契約を更新せず次の新しい部屋を契約するだけです。あと自分で商売されている方で自宅を事務所(仕事場)として使用される場合は生活費(もちろん家賃を含む)の1部を経費として計上しやすいです。

固定資産税は不要/移住が楽/大きな資金が不要

大きなお金がかからず自由に動けることが最大のメリットだと考えます。

では、なぜ僕が持ち家に住んでいるのか?という点なのですが、これはもう流れでという感じです(笑)詳しくは改めて別の記事で書くかもしれません。本当は賃貸どころか家はいらないかな、と思っているくらいなので。密かにホテル暮らしに憧れています。あと数年したら現在の家を売却してそんな生活をしても良いかな、と計画しています。

よく家を購入しないと老後が不安、という方がいらっしゃるのですが、おそらくその心配は老後に部屋を貸してもらえるかわからないから、ということなのだと思います。僕の予想では特に心配することはないと思っています。理由としては、今でも都内で空室だらけのマンションとかありますし、これからもっと空室は増えていくので年金暮らしの人でも普通に部屋を借りることができると思います。そして家賃相場も下がっていきます。(地方はもっと空室が多く家賃も安いです)

結論として、所有欲がある方は持ち家の方が良いと思いますが、そうでなければ賃貸の方がいろいろ自由で快適だと思います。もちろんいろんな価値観があって生活スタイルも様々なので一概には言えませんが、僕は家を持たずに自由に移動できる方が快適だと感じます。ちなみに現在は持ち家だと書きましたが、持ち家だとどうしても物が増えていきます…。置く場所があると物を捨てる頻度も低く、どんどん溜まっていきます。

最近ブログを始めたばかりですが、3年後くらいには住む場所が固定されていなくて自由に選べる生活にしようと思っています。そのときはこのブログでみなさんにご報告できれば、と思います。海外生活はアメリカで経験済みですが、今後はアジアに住んでみるのもありかな、と。理由は物価が安くてビジネスのチャンスがありそうだからです。何をやるか?にもよりますがタイとかフィリピンに行ってみようと思っています。ラオスでのんびり暮らすとかも良さそうですね。

Copyright© Deonardo , 2024 All Rights Reserved.